- HOME >
- ゆ〜パパ
ゆ〜パパ

◉職歴:児童・障がい福祉の職員9年目◉家族構成:5歳の娘、1歳の娘→2児の父 ◉資格:教員免許◉こんな方にブログを見て欲しい→→→子育てが楽しめない方や世の中のパパに見てほしい●座右の銘:やれるまでやればできる
「子どもにはおしゃれな服を着せたい!」という思いがある親御さんは多いですよね。でも、場面によって着る服は考えた方がいいです。とりあえず、これを最後まで見て子どもの安全を守りましょう!!
ママを助けるために、今すぐにパパはこれをやってください!!絶対にママの負担を減らすことができます。ママの負担を減らせるのはパパしかいませんよ〜!!
「子育てが上手くいかない・・・」と言って嫌になっているパパに向けて書きました。パパは子育てで大切な存在を担っています。諦めずにこれを読んでもう少し挑戦してみませんか?
パパにだって子育ての悩みはあるんです!!
能天気なパパではないということをママにも知ってほしいです。
ママにもパパにも一度、読んでほしい内容です。
子育てがうまくいかないなと感じている方や子どもとの関わり方がわからないという方には必見の内容になります。
とりあえず、これを読んでおけば子どもの発達の目安がわかるようになります!
宅配食事サービスを使って、子育てを楽にしたい人は必見です!!
子育ての中でも大変なことの一つが、『食問題』であります。
これを読めば、子育て中でも食事が楽になる方法が書かれています!
子育てでイライラする方は必見です!!
イライラする子育ての解消方法をまとめてあります!
この方法を使ってみてください。
子育てに協力的ではないパパをどうすれば変えられるのかリアルな内容でまとめました。これを読んでパパを変えていきましょう。
『緊張する性格』は変えることができます。
子どもが緊張して大切な場面でうまくいかないことありませんか??
これを読んで、緊張からバイバイしてみませんか??